日常 娘がインフルエンザになりました 昨日、娘が朝、発熱しました。我が地方では、小中学校でインフルエンザによる学級閉鎖等があり、保育園では同じクラスでインフルエンザで休んでいる子もいるということで、もしや、と思い、病院に行きました。しかし、発症から時間があまりたっていないという... 2016.02.18 日常育児
日常 中耳炎になってしまいました。(その6 最終) 中耳炎になってしまって早2ヶ月。前回耳鼻科へ行ってもう少しということで、今回も行ってきました。その間に風邪をひいてしまったので、どうなることやらと思っていましたが、入るなり、「何だったっけ?」「これならいいよ」とあっけない診断。どうやらもう... 2015.11.11 日常
日常 中耳炎になってしまいました。(その5) さて、前回から2週間たちました今回は、娘の七五三が終わった後に行ったため、非常にすいていました。とうことで、簡単に問診で問題ないとの話をしたところ、とうとうレントゲン。以前のものと比較して見せてもらいましたが、なるほど、違います。頬のあたり... 2015.10.28 日常
日常 中耳炎になってしまった(その4) 中耳炎になってはや1ヶ月以上。まだまだ右耳に違和感があり、すっきりしない日々です。さて、耳鼻科は2週間後に1度のペースになり、前回の話では、レントゲンをとって良ければとの話がありました。期待を胸に病院へ。いつもそれほど混んでいない病院ですが... 2015.10.13 日常
日常 中耳炎になってしまった(その3) シルバーウィークを無事乗り切り、大分よくなってきた感じです。しかし、なんだかしゃべると右耳に違和感が・・・耳鼻科へ行ってきたところ、耳はよくなっているとのこと。左右差もほとんど見られないということで、次回レントゲンをとって膿が貯まっていなけ... 2015.09.29 日常
その他 中耳炎になってしまった(その2) さて、中耳炎になって2週間ほどたちました。痛みはありませんが、まだ、悪い右耳がボワーとしています。本日、定期受診のため、耳鼻科へ行ってきました。どうやら、大分よくなってきたようで、医者いわく、「2割ぐらいになってきたかな。最初が重傷なら、軽... 2015.09.15 その他日常
その他 中耳炎になってしまった(番外編) さて、中耳炎になって困ったことが、髪を洗うことが基本できないことでした。9月といってもまだ残暑厳しい時期ですので、汗かきの自分としては厳しい。3日ほどして、耳だれが治まった頃に医者から「ちょっとだけならいいよ。でも濡らしちゃダメ」というお言... 2015.09.12 その他日常
日常 中耳炎になってしまった(その1) 中耳炎になってしましました。物ごごろつく前の幼稚園の時代にはよくなっていたらしいが、大人になって中耳炎になるのは初めて。珍しいので、メモしておきます。前触れお盆休みまえの8月10日頃、突然37.5℃前後の発熱。内科へ行くも、ウィルス性の風邪... 2015.09.09 日常
日常 クレジットカードの有効期限更新時の公共料金の申請 先日、クレジットカードの有効期限がきたため新しいカードが届いていました。すっかり届いていたことを忘れていて、すでに先月で切れていたのを気付いていませんでした。メインのクレジットカードではなく、公共料金の支払いをメインとしたカードだったため、... 2015.08.07 日常
日常 のんほいパーク 今回、嫁が休日出勤だったので、娘と二人のんほいパークに行ってきました。以前書いた通り、年間パスポートを手に入れましたが、その後季節的にやはり屋外はつらく、なかなか行くことがなかったですが、非常に春らしい日になったので、行ってきました。しかし... 2015.03.22 日常育児